朝起きて周りを見回す。意識の透明さを確認するためにだ。怪しい霊はどこにもいない平安な朝がやって来た。庭に出ると、トワンが一緒について来る。ぷらぷら歩き回って同じ朝の空気を吸っている。空は曇っていたが気分は爽やかだった。
一つの小さなネットサーバーが潰れただけで、いろんなことが前に進み始めた。一昨日『光』接続した瞬間、古いホームページは削除されたわけで、あれはもうどこにも無い。今日は、ガハクが作ってくれた新しいホームページの最終チェックをした。あともう一つ、バレテ峠の戦闘の記録『隣の戦車隊長』を独立した場所に置こうとガハクが頑張っている。綺麗なレイアウトと構成で前よりずっと読み易くなっている。
何が何の為にあるのか、物事の因果関係は人間の力じゃ簡単に読み解くことは出来ないが、ずっと後になって、あゝあれがあってこうなったのかと思うことがある。良いことはもっと善いことの方へ、悪いことさえ善いことの為に撓められるという。意思あるところには、きっと泉が湧いて来る。(K)
2018年9月15日土曜日
2018年9月14日金曜日
ビュラン研ぎ
版の直彫りに使う道具の研ぎ方が分からなくて色々と調べた。特にビュランの研ぎ方が難しい。銅版画の師と仰ぐ駒井先生の技法書がそれについては一番詳しく書かれているが、氏自身が著書のなかで研ぎ自体に自信がないからエングレービング技法が苦手だと告白しているのだから仕方がない。
実際に色々と試してみて一番よかった研ぎ方は、権威ある人からでなく、近所に住んでいた昔山仕事をしていたというただの名もない人のさりげないご教示によるものだった。そんな研ぎ方は今まで誰からも教わったことがない。
しかしその方法で研ぐとビュランもスクレーパーも版に吸い付くような感触になるのだ。(画)
実際に色々と試してみて一番よかった研ぎ方は、権威ある人からでなく、近所に住んでいた昔山仕事をしていたというただの名もない人のさりげないご教示によるものだった。そんな研ぎ方は今まで誰からも教わったことがない。
しかしその方法で研ぐとビュランもスクレーパーも版に吸い付くような感触になるのだ。(画)
2018年9月13日木曜日
空の広さ
今日から『光』で通信している。確かに速くて、blitzの新しいバージョンのインストールがあっという間にできた。もう要らなくなった電話線が外されたら、窓からの眺めが変わった。空がうんと広くなった。無くなってみて初めて分かる空の広さだった。
トワンは今日もいろんな人に撫でられた。NTTの工事屋さんにも、ITのセットアップの青年にも撫でられていたっけ。一昨日は、ガスの安全点検のおじさんの肩口からガスレンジを一緒に覗き込んでいたので、振り向いて飛び上がるほどびっくりされたそうなw。
トワンにも800番のペーパーをかけた。らぶ♡(K)
トワンは今日もいろんな人に撫でられた。NTTの工事屋さんにも、ITのセットアップの青年にも撫でられていたっけ。一昨日は、ガスの安全点検のおじさんの肩口からガスレンジを一緒に覗き込んでいたので、振り向いて飛び上がるほどびっくりされたそうなw。
トワンにも800番のペーパーをかけた。らぶ♡(K)
2018年9月12日水曜日
再び「中尊」
この版画の為に始めた字の研究から平安時代の連綿かなの面白さにはまってしまっていた。字の練習をすればするほど美しいかな文字を書く難しさを感じて版に彫り込む自信がなかったのだが、思い切ってやってみることにした。どうなるか…。
今まで字が多過ぎたのだ。始めから詩の一部の抜粋だったのだが、さらにその中でも決定的な一節だけに絞ることにした。 説明ではなく絵にしなければいけない。(画)
今まで字が多過ぎたのだ。始めから詩の一部の抜粋だったのだが、さらにその中でも決定的な一節だけに絞ることにした。 説明ではなく絵にしなければいけない。(画)
2018年9月11日火曜日
仕上げの楽しさ
いよいよ今日から800番の耐水サンドペーパーで磨き始めた。最終段階だから気合いが入る。前の砥石の粉をよく洗い流して、バケツの水も汲み直した。筋消しと呼ばれる800番だが、しつこく擦っているとだんだん光沢が出て来る。研磨剤が摩滅して番数が上がるからだ。面白いので休まずしつこく磨いていたからか、今夜は右の手首が疲れている。爪もガタガタだ。こんなになった指で痒いところを掻くから肌が傷だらけになるのだ。
石を割るところから始まって、火を起こし鑿を作り、彫ったり削ったり磨いたり、ずっと独りでやって来た。独りの中の統一感があれば、テカテカ光っても決して下品にはならないだろう。もう少しで完成だ。(K)
石を割るところから始まって、火を起こし鑿を作り、彫ったり削ったり磨いたり、ずっと独りでやって来た。独りの中の統一感があれば、テカテカ光っても決して下品にはならないだろう。もう少しで完成だ。(K)
2018年9月10日月曜日
存在する顔
いつか見た顔だとすれば、今でも見れる顔なのか、それとも嘗てはあったが今はなくなってしまった顔なのか…
そうではなく、今でも在り今こそ在るものなのだ。 記憶の中や心に在るだけでなく今こそはっきりとその存在を確認できる顔なのだ。
その顔を描きたい。(画)
そうではなく、今でも在り今こそ在るものなのだ。 記憶の中や心に在るだけでなく今こそはっきりとその存在を確認できる顔なのだ。
その顔を描きたい。(画)
2018年9月9日日曜日
いつか蒔いた種
古代蓮が開花したのをヒントに、うちでは残った種は冷蔵庫に保存している。今日は秋蒔きの種の袋を取り出していろいろと蒔いた。蒔けば何かが採れる。
10年前に彫ったものが今やっと出来上がりそうだ。彫り始めから完成まで いくらでもやれることがあることに気がついた。誰のために何のためにやっているのか、その目的の高さで意欲の強さも決まってくる。でも蒔いておかなければ何も育たない。今があるのはあの時の種、あの時の言葉、あの時の、、、ありがとう。(K)
10年前に彫ったものが今やっと出来上がりそうだ。彫り始めから完成まで いくらでもやれることがあることに気がついた。誰のために何のためにやっているのか、その目的の高さで意欲の強さも決まってくる。でも蒔いておかなければ何も育たない。今があるのはあの時の種、あの時の言葉、あの時の、、、ありがとう。(K)
登録:
投稿 (Atom)
よく見られている記事
-
久しぶりにガハクが書いている。 新しい年。2022年の今日はもう3日の月曜日。 2020年の冬に僕が重症肺炎で入院してから二人で交代で書いていたものをKだけが記述していた。 去年の30日の午後、いつも二人で行く裏山の頂点に立った時、彼女がうづくまり動けなくなった。僕一人ではとう...
-
ガハクが72日ぶりに筆を取った。どの絵から始めるのだろうと見に行ったら、倒れる直前まで描いていた『Mの家族』だった。しかも踏み台に乗って高いところを描いていた。 また絵が描ける日が来るなんて、しかも今日は日曜日だ、朝の明るい光線の中で描いている 、、、ジーンとする想いに浸...
-
手の指のひとつひとつを磨いては彫り直し、彫り直してはまた磨いて、少しずつ温かな手にしようとしている。この手がうまく彫れたら、顔も同じように優しい形を与えられそうな気がして来た。 今日ガハクは、担当医とその上の大先生と専門医との3人に面談したそうだ。右肺に開いた穴は、ステロイ...
-
今日の午後久しぶりに絵を描いた。 何かをそこに発見して修正したり付け加えたりするという作業。どの絵をその時描くか、直感に従って絵を選ぶ。正面に置いた絵を描きながら、ふと横にある作品に手を加えることもある。 それがボクのいつもの描き方なのだが、今日は闇雲にどうにでもなれとばかり手...
-
スコットのダンスを見ていたら右腕にポツンと水滴が落ちた。あゝこれはよく何もないのにチクっとしたりする例の神経の突発的反射作用だろうと思いながらも当たった所を見た。実際に濡れて光っていた。左手の指で触わると確かに液体の感触が。雨漏り?思わず天井を見上げた。 白い人を見てからもう...